投稿者「skuld_user_kannonji_b」のアーカイブ

夏の製作🍹🍧

夏の製作では、

2歳児のそらぐみさんはクリームソーダを作りました✨

どの味のジュースにしようかな……と自分で好きな色の画用紙を選びました☻

 

 

メラニンスポンジを氷に見立てて、スタンプをしました。

 

 

最後はクリームとさくらんぼを自分の好きなように貼って完成✨

完成すると、みんな「おいしー!♡」と言いながら飲んでいました🍹

 

 

1歳児のほしぐみさんはかき氷を作りました✨

色水の氷でお絵描きをしました☻

ほしぐみさんも自分で好きな色の氷を選びましたよ✨

 

氷の上にたくさんのフルーツものせました🍒

おいしそう♡

 

0歳児のお友だちはフィンガーペインティングをしました✨

 

 

暑さも吹き飛ばすくらい涼しげな作品が出来上がりました✨

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

7月のお誕生会🌹

 

7月にお誕生日を迎えたお友だちのお誕生会を開きました✨

 

今月の主役はこちらの4人です😄💗

 

保育士がマイクを向けると、「何歳になりましたか?」の質問に答えようとしてくれましたよ😆

 

お誕生カードとメダルをもらって嬉しそうですね💗

 

保育士からはスケッチブックシアターのプレゼントです🎁

飛ばしたシャボン玉の中に、なんだか見覚えのあるお顔😊

みんな、「誰だろう…?」と考えています。

じゃあ、みんなでシャボン玉を割ってみましょう!

「いち、に、の…… パチン!!」

中から現れたのはライオンさんでした🦁

 

その後もいろいろな動物がシャボン玉から現れて大喜びの子どもたち✨

 

最後に出てきたのは、なんとお誕生日ケーキ🎂

みんなでなかよく食べる真似っこ!

楽しかったね!!

 

お誕生日を迎えたお友だち、本当におめでとう!

健やかに伸び伸びと大きくなってね😆✨

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

水遊びが始まりました⛱

 

本格的に暑い日が続く中、保育園でも水遊びが始まりました😊

 

怖がることもなく、水を入れたプールに喜んで入っていく子どもたち✨

待ち遠しかったね!!

 

小さいお友達も水の感触の気持ちよさに、思わず笑顔です😄

 

大きいお友だちは水鉄砲がお気に入り🥰

最初は水の入れ方に戸惑っていましたが、保育士にやり方を教えてもらいながらどんどん上手になりましたよ!

 

まだ夏は始まったばかり🌞

たくさん水遊びができるといいね!!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

枝豆とトマト、なすも収穫しました🍅🍆

 

みんなで育てている野菜が順調に育ち、枝豆となす、トマトも収穫しました🍅

外は暑いので、お部屋の中でみんなで枝豆を枝から外しました。

 

「お豆って、こうやって実るんだね!」

 

給食の先生にお願いして茹でてもらい、早速午後のおやつに食べました😋

取りたての枝豆は甘くておいしいね🥰

 

 

なすは一つだけでしたが、トマトはたくさん赤くなりました🍅

 

取ってきたなすをみんなで観察していますねぇ😆

 

トマトは「赤いのを取ってね!」と声を掛けると、ちゃんと赤いのだけ取ってくれました😆

さすが大きいお友達!

 

こちらも調理員さんにお願いして、その日のスープに入れてもらいました😋

 

 

 

みんなで育てて収穫した野菜は格別においしかったね!

まだまだ実るといいね!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

七夕会🎋

7月5日に七夕会を行いました🎋

 

前日にみんなで笹に飾り付けもしましたよ✨

指をさして ゛ここに飾り付けしたい!!゛ と教えてくれました☺

 

 

七夕会では、「ねがいごとやのパンちゃん」のパネルシアターをみました🐼

お歌に合わせて手をたたいて楽しみながらみました🌟

 

パネルシアターをみた後は、大きな笹の壁面にみんなで飾り付けをしました♬

「どこにしようかな…」と自分の飾りたい場所を選んで飾り付けを楽しんでいます😊

 

かわいく飾りつけができて、みんな大喜び✨

 

最後に織姫様と彦星様が会えるように、

みんなで「たなばたさま・きらきらぼし」のお歌を元気に歌いました♬

 

みんなのおねがいごとが叶いますように♡

 

給食も七夕仕様でした🌠

 

星型のごはん・にんじんで、「きらきらぼしだー」と言いながら、

嬉しそうに食べていましたよ🌟

 

楽しい一日になりました♬

 

カテゴリー: staff blog | コメントする