2月3日、節分会を行いました。
パネルシアターを見て…
みんなで作ったお面をつけました。
鬼のパネルに、新聞紙で作った豆を投げ、鬼退治!
すると突然…
鬼がやってきました!!
鬼に豆を投げて、やっつけました!
この日は節分カレーを食べました🍛
2月3日、節分会を行いました。
パネルシアターを見て…
みんなで作ったお面をつけました。
鬼のパネルに、新聞紙で作った豆を投げ、鬼退治!
すると突然…
鬼がやってきました!!
鬼に豆を投げて、やっつけました!
この日は節分カレーを食べました🍛
1月にお誕生日を迎えたお友だちのお誕生会を開きました✨
お誕生日を迎えたお友だちに保育士が「何歳になりましたか?」と質問すると
「2歳!」と上手にお返事してくれましたよ😊
お友だちから記念のメダルを首にかけてもらい、お誕生カードも貰いました♫
嬉しいプレゼントにニコニコ笑顔です😊
保育士からのプレゼントは『カードシアター』🥰
丸い輪郭が描いてある白い紙🌝
みんなで「チチンプイプイ~🎵」と呪文を唱えると・・・
輪郭に色がついて、だるまさんか現れました😲
子どもたちは大喜びです!
色々な形が描いてあるカードに呪文を唱えると、おいしそうなアイスクリームや、みんなが大好きな電車も現れました🚃
最後に鬼のような角の生えた形が現れると、何が出てくるのかとハラハラドキドキ😨
でも大丈夫! 呪文を唱えて現れたのは、おいしそうなお誕生日ケーキでした💗
楽しかったね!
お誕生日おめでとう!
健やかに伸び伸びと元気に大きくなってね✨
新年を迎え、保育園でもお正月遊びを楽しみしました🎍
保育士が『だるまおとし』のやり方を伝えると興味津々の子どもたち😲❕
みんなも順番に挑戦しました!
次は保育士が『ふくわらい』の楽しみ方を伝えます✨
目隠しをしてうさぎさんのお顔を張り付けていくと・・・
ちょっと面白いお顔のうさぎさんになりました😆
やり方を伝え終わると、みんな思い思いの遊びを楽しみました😆✨
『こままわし』のコーナーでは、以前みんなでシールを貼って作ったコマを回して遊びました😉
上手にまわせるととっても嬉しそうなお顔を見せてくれましたよ💗
こちらのコーナーでは羽根に見立てた風船を羽子板でポーンと叩いて『羽根つき』を楽しんでいますね🥰
とっても楽しくて、みんな時間が経つのも忘れて夢中で遊びました✨
先日公園に遊びに行った際は凧あげにも挑戦した子どもたち!
お正月遊びを満喫し、楽しく新年をスタートできました🥰
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます!
1月の製作をしました🎍
0歳児は獅子舞を作りましたよ😊
緑の風呂敷にクレヨンで自由に模様をつけます。
クレヨンを使うのも とっても上手になりましたね🖍
0歳児のお友達の中でも一番小さいお友だちは指に絵の具を付けてスタンプしました🎵
獅子舞の目のシールも貼りましたよ✨
可愛いお顔の獅子舞ができましたね😄
1歳と2歳のお友だちはうさぎさんの顔をしたダルマを作りました🐰
1歳児さんは体の部分にクレヨンで模様をつけて、
うさぎさんのお顔にシールで目や口をつけました。
2歳児さんは体の模様とうさぎさんの顔をクレヨンで描きました✨
うさぎさんの顔に糊を付けて、体にくっつけて出来上がり😊
お友だちの数だけ可愛いうさぎだるまが出来ました!
新年を迎えたお部屋が、とっても明るくなりましたね✨
みんなが楽しみにしていたクリスマス会✨
手作りの三角帽子をかぶって準備万端の子どもたち👍
あわてんぼうのサンタクロースを歌ったり、ジングルベルの合奏を楽しみました♪
サンタさんに聴こえたかな~?
「森のクリスマス」のパネルシアター🎄夢中になっている子どもたち…
あれ??なんだか後ろからベルの音が🔔
「なんのおと~?」「だれかいるの??」と気になる様子の子どもたち
なんと!保育士からサプライズプレゼント!!ハンドベルの演奏でした!
みんな真剣に聴いてくれました♫
あれ?!サンタさんもベルを演奏していました!!!!
突然のサンタさんの登場に大興奮!びっくりして固まってしまう子も…?
保育園におもちゃのプレゼントをもらいました🎁
みんなにもプレゼントが!
「ありがとう!」とお礼を言ったり、ハイタッチやギューしたよ💗
さっそくもらったおもちゃで遊びました🌝
午後のおやつはクリスマスケーキ🍰
今年最後の行事のクリスマス会🎅
大盛り上がりの楽しい一日でした☆
今年もありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします。